『オレ流の真髄』
今日は久しぶりに
読んで良かったなぁと思えた
一冊のご紹介です。
■本文からの抜粋
あの時、別の道に進むべきだったのか。
自分の人生はこれでよかったのか。
齢を重ねれば重ねるほど、あるいは
人生がうまくいっていないと感じた時
ほど、そうやって自分自身の人生を
振り返るものだろう。
だが、自分が歩んできた道は、
すでに歴史になっているのだ。
ならば、「これでいいんだ」と踏ん切り
をつけることが、その先に進んでいく
ための原動力、次への一歩になるのではないか。
私はそう考えている。
人や組織を動かすこと以上に、
実は自分自身を動かすことが難しい。
それは、
「こうやったら人にどう思われるのか」
と考えてしまうからである。
だからこそ、
「今の自分には何が必要なのか」
を基本にして、勇気を持って行動に
移すべきだろう。
私の人生を振り返ると、これらの考え方
が基本にあると感じている。
そして、誰かに相談を持ちかけられた
際にも、
「人目を気にせず、自分がこうだと思った
ことをやり抜けばいい」
と助言することが多い
ただ、ある人によれば、
「人目を気にせず、自分がこうだと
思ったことをやり抜く」
のがとても難しいという。
それができるから落合博満なのであり、
「オレ流」と呼ばれるのだろうと。
私はそんなに難しいことを考え、
実行しているのか。
そうした視点で自分の足跡をたどって
みると、私がなぜ
「人目を気にせず、自分がこうだと
思ったことをやり抜く」ことができる
のかが少し見えてきた。
1978年のドラフト会議で
ロッテオリオンズから3位指名され、
私はプロ野球選手になることができた。
だが、甲子園で活躍したり、
大学球界を代表する選手ではなく、
ドラフト1位でもなかったから、
メディアからはほとんど注目されなかった。
また、1年目の春季キャンプでは、
「あのフォームでは、インコースは
打てないだろう。プロでは無理だ」
と山内一弘監督に言われてしまった。
キャンプ地を訪れる野球評論家の大半も、
私のバッティングを酷評した。
そう、私のプロ野球生活は、誰にも
期待されずにスタートしたのだ。
2003年10月に中日ドラゴンズの監督
に就任した時だ。
翌春のキャンプで初日に紅白戦を実施し、
休日は1週間に1日という6勤1休の
スケジュールを組むと、
「あのやり方では選手が壊れてしまう」
と言われた。
だが、その年のペナントレースを制すると、
手のひらを返すように、厳しい練習を
はじめとした私のやり方は認められた。
このように、選手の時も監督を務めた時も、
しっかりと結果を残せば周りは何も
言わなくなる。
だからこそ、少しでもいい結果を
残すために、私は野球(仕事)に打ち込んだ。
ロッテに入団してから2年間は、
一軍とファームを行ったり来たり
している立場だったから、
一軍に定着することを目指した。
3年目に一軍に定着し、幸運にも
首位打者を手にしたあとは、
何らかのタイトルを手にできるように
技術を磨き、4年目には三冠王だ。
そこからは、毎年、三冠王を獲得する
ことだけに注力した。
そのためには、24時間365日、
野球のことだけを考える生活が必要だから、
そうしたまでだ。
格好をつけた表現になってしまうが、
選手の時も監督の時も、
ただ野球という仕事に取り憑かれた。
認めてもらいたいと人に取り憑かれたのではなく、
ただ野球という仕事に取り憑かれた。
そうすれば、何も迷うことはなかった。
これをやってみたい。けれど、周りは
なんと言うだろう。そんな不安は抱かなくてすむ。
もちろん、20年の現役生活で三冠王を
手にできたのは3回だし、監督を8年間務めて
優勝できたのは4回なのだから、
目指すべき結果を残せなかったシーズン
のほうが多い。
それでも、どんな時も最善を尽くして
いるのだから、
「今年は思い通りの結果を残せなかった。
けれど、チームとしては、これが今年の
目いっぱいの力だったのだ」
と踏ん切りをつけ、次のステップに進むしかない。
そうやって生きていくのは、
それほど難しくはないだろう。
少なくとも、私でなければできない
「オレ流」ではないと思う。
批判された監督1年目の春季キャンプでも、
川上哲治さん、廣岡達朗さんら、
監督として実績を残している先輩たちは
「いい練習をしている。これなら勝てる」
と見てくれた。
どれくらい期待されるかに個人差はあっても、
誰からも期待されない人などいない。
たとえば、企業の人事にサプライズは
つきものだろう。
部下の間で「次はあの人で間違いない」
という人材が係長になることもあれば、
「まさかあの人が……」という場合もあるはずだ。
部下からの評判が芳しくない人が係長になれば、
そういう空気を察してやりにくさを
感じるのかもしれない。
しかし、その人も上司に認められたから
係長になれたのだ。
ならば、結果を残すことだけに全力を
注げばいいのではないか。
プロ野球のタイトルと一緒で、ある程度
の結果を残せば
「あの人は係長になって変わった」と、
手のひらを返したようにいい評判を
聞くようになるものだ。
■■■ここまで■■■
日本史上最強のバッターと
言っても過言ではない
落合さんは、やはり、三冠王に
輝いたロッテとその後,
監督も務めた中日時代のプレーが
印象的でした。
私がいつも凄いなと感じていたのは
練習でも試合でも、一切他人に
惑わされる事なく一貫してマイペースの
「オレ流」を貫いていたことです。
「これは落合さんが生まれつき
人の言うことなど気にしない(笑)
強心臓な性格だからできるのだろう」
と、ばかり思っていましたが
この本で彼は、自分の性格を
以下のように告白しています。
世間の人たちは、勝負の世界で
気持ちが顔に出るのは不利になると
ポーカーフェイスに努めていた
私の表情、あるいはメディアに
あまり口を開かない態度を不敵だと
感じ、相当タフな精神力の持ち主
だと思っているのかもしれない。
だが、秋田の田舎から上京し、
人疲れしていた私を知らないだろう。
どちらかと言えば人見知りで、
グイグイと距離を詰めてくる人に
圧倒されてしまう私を知らないだろう。
できるだけ穏やかに生きていたいと、
派閥めいた集まりに顔を出すのは
気が進まない私を知らないだろう。
-----
どんなことにも我関せず(笑)
「オレがやることは間違いないんだよ」
というような堂々とした孤高な態度で
実は、本来人見知りな性格で
高圧的な人の影響を受けないように
わざと人を避けていたとは意外でした。
そんな落合さんが
現役から監督時代に至るまで
生涯「オレ流」を貫かせた要因を
彼は以下のように述懐しています。
私に言わせれば、はじめから特別な
能力を持っている人などいない。
プロ野球の世界で、いわゆる素質の
有無に左右されるのは否定しないが、
素質だけに頼った人よりも、
死に物狂いでプレーした人が圧倒的に多い。
どんな仕事でも、勉学でも、失敗
したって命まで取られるわけじゃない。
くよくよ悩むのも、決して恥ずかしい
ことではない。
「今日は何もできなかった」
と失望する日もあるだろうが、
そんな日でも「1日を生きた」という
経験だけは積んでいるのだ。
どんな仕事でも、そのうちに経験が
生きることはある。
そのためにも、ただひたすら
仕事に取り憑かれろ。
-----
至言ですね。
この一言だけでこの本を購入した価値がありました。
*********************************************************************
当ブログにお越し頂き、有難う御座います。今回の記事は如何でしたでしょうか?
ブログランキング応援クリック有難う御座います


スイングトレードランキング
*********************************************************************
FX為替相場観 本日の見通し
2022年11月8日
昨日の日経平均は+327円高
ダウは+454ドル高と大幅続伸
ドル円は146円台半ばへ下落し
クロス円は全体的に上昇しています
本日の日経平均先物は+151円と続伸
ドル円は下落したものの、
クロス円と米国株が上昇しているため、
日本株への買いも継続すると予想
為替はドル売りの反動で他通貨が
買われた格好となっていますが
米中間選挙や米10月CPIの発表待ちで
ドルは買われにくいと予想されます
続きはメルマガで。。

FX初心者でも出来る!1日5分簡単副業
『無料メルマガをリニューアルしました』
USD/JPY・EUR/JPY・AUD/JPY・GBP/JPY・EUR/USD 計5通貨ペアの情報を配信中!
当ブログでは、最近の FX相場観などをお伝えしていますが、ブログと連動して、メルマガでは
具体的なFX投資トレード手法を公開しています。
まずは、無料情報で実際に、収入を得て下さい!驚愕の利益があなたにもたらされます!!
とっても簡単♪ たったの「5分」で設定し後は、ほったらかしです。
実演動画をご覧ください ↓ ↓ ↓
そして、この情報の優位性をご理解頂けた方に「プロの投資手法」
を全て伝授致します!
副収入に興味は有るが、忙しくて手が付けられない!!という方に、
特にお奨めの情報となります。
無料メルマガから始まる「人生改造計画!」
一生自分の力だけで稼ぎ続けたい方、必見!!
『FX初心者が叩き出した勝率87%・月間利益率21%の
驚愕の事実をご覧ください』
→ 『WCtake FXメルマガ通信 1日5分簡単副業』
※メルマガ登録頂きました方で、登録後、1日~2日経過しても
メールが配信されない場合はこちらをご覧ください
→ 『メルマガが届かない場合に、お読みください』

※この無料情報であなたがどれくらいの収入を得る事が出来る様になるのか!?
ご確認ください!!
【WCtake FXメルマガ通信 過去のメルマガ配信成績はこちら】

【2ヶ月で資金を3倍にした WCtakeまる得情報の過去実績はこちら】

※アンケートにお答え頂けましたら、今後の配信内容の参考とさせて頂きます。
【投資をされる方にお奨めの本】
投資家としてのマインドセットを行うのに必読本です。
必ず読まれる事をお奨めします
伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術
マーケットの魔術師 - 米トップトレーダーが語る成功の秘訣
【WCtake twitter】
ツイッターでは、名言・至言を主につぶやいています。
マインドセットのきっかけになるかもしれませんので、
宜しければフォローお願いします。
→ WCtakeツイッターアカウント
YouTube「WCtakeチャンネル」1分で心をリフレッシュしよう!
この記事へのコメント