
『心からの人材育成のすすめ』
世の中には人材育成のノウハウがあふれていますが、
私自身、それらに詳しいわけではありません。
でも、いくつかの実績を通じて気づいたことがあるんです。
もし本気で誰かを成長させたいなら、
「これは無理かも…?」
そんな風に感じさせるような、少し重たい責任を
背負わせる仕事を任せてみること。
それが最良の策だと私は思っています。
「あ、この人なら大丈夫だろう」
と安易に考えて任せるレベルの仕事では、
その人の成長は望めません。
少し無理かなと思うような挑戦をさせるのが、
実は成長の秘訣なんです。
でも、ここには落とし穴があって、
ただ単に重責を与えればいいってものではないんですよ。
それだけでは、ほとんどの人が途中で挫折してしまいます。
そして、まさにその挫折の瞬間が、本当の試症です。
ここで諦めさせてしまったら、その人は自信を失い、
情熱も失ってしまう。
挑戦させたのは私たちなんですからね。
経営やリーダーシップに関する書籍でも言われていますよね、
・少し背伸びするような課題を与えるべき
と。
しかし実際には、そんな高いハードルを乗り越えられる
人はほんの一握り。
だからこそ、挑戦をさせたなら、その人を細かく見守る
必要があるんです。
どこでつまづいているのか、どう感じているのかを
理解し、躓く前に手を差し伸べる。
そしてもし、本当に苦しんでいるようだったら、
一緒になってその人を支える。
決して、「やっぱり君には難しかったね」と
言ってはいけない。
どうにかしてその人に成果を出させ、
その価値を本人にも他人にも認識させる。
それが、私たちに課せられた義務です。
ええ、もちろん、これはとても面倒なことです。
だけど、これだけのことをできるのは、
本当に期待している人、心から成長してほしいと願う人
に対してだけ。
だから、本やセミナーで得た知識を、
安易に実践するのは危険ですよ。
人を育てるというのは、そんな簡単なことではない。
真心を込めて、一人ひとりに寄り添うこと。
それが人材育成の真髄なんです。
*********************************************************************
当ブログにお越し頂き、有難う御座います。今回の記事は如何でしたでしょうか?
ブログランキング応援クリック有難う御座います


スイングトレードランキング
*********************************************************************
FX為替相場観 本日の見通し
2024年5月31日
昨日の日経平均は-502円安
ダウは-330ドル安と3日続落
本日の日経平均先物は+200円高と反発
ただ、ダウが3日連続安となっているため
買い一巡後は日本株も売りに押される
と予想
ドル円は157円台後半へ上昇する場面も
ありましたが、NY時間には
156円台後半へ下落。
米1-3月期GDP改定値が1.3%と予想通り
前回値1.6%から鈍化していた他
個人消費やデフレータなどが下方修正
されたことがドル売り材料。
米経済指標の悪化で上値は重く、
米利回りも下落していることから
ドルは調整の動きが継続と予想します
続きはメルマガで。。
※アンケートにお答え頂けましたら、今後の配信内容の参考とさせて頂きます。
【かなめさん twitter】
ツイッターでは、当日の相場予想をいち早くお届けしています
→ WCtakeツイッターアカウント
この記事へのコメント