大人も楽しむべき、幸せへのシンプルな真実

LINE.

『大人も楽しむべき、幸せへのシンプルな真実』

少し前のブログで、不要な頑張りは止めて
自分のやるべきことに集中することを
推奨したわけですが

考えてみてください。

わざわざ自分を追い詰めて、「頑張らなきゃ」
と思うよりも、むしろ「これ、やってみようかな」
と軽い気持ちで取り組む方が、ずっと自然でしょう?

そして、理想を言わせてもらえば、
「これだけはやり遂げたい!」という強い意志が
自然と湧き上がり、体が勝手に動き出すような
状態が最高ですよね、

もっと簡単に言うならば、まるで「遊び」のような感覚です。

ここで言う「遊び」とは、一部の人が
思い浮かべるかもしれない無責任な遊びや
危険な遊びではありません。

私が言いたいのは、「遊び」をもっと純粋な、
価値ある「大切な体験」として再定義
しようということです。

「子供のように遊びに夢中になる」
ことを思い出してみてください。

あなたが子供の頃、お友達と一緒でも一人でも、
心から夢中になれた遊びがありましたよね?

その瞬間、すべての悩みを忘れて

(そもそも子供の時には大きな悩みなど
あまりなかったかもしれませんが)

ただその一瞬、一瞬を心から楽しんでいたはずです。

「何にでもなれるし、何でもできる」
「人生は喜びと楽しみに溢れている」
「この時が永遠に続けばいいのに」
と心から願ったことが、一度でもあれば、
あなたは間違いなく幸せの真っただ中にいたのです。

私たちの究極の目標は、幸せになること。

遊びは、その崇高な目標において非常に
重要な役割を果たします。

しかし、大人になるにつれて、私たちは遊びの
重要性を徐々に忘れてしまいます。

親や教師、上司や先輩たちから
「もう遊んでばかりいられない」
「大人なんだからしっかりしなさい」
「遊びじゃないんだよ」と言われ続け、
社会の規範や制限に縛られ、遊び心を忘れた大人が増えていく。

それが、日常や人生を面白みのないものに
してしまうのではないかと、私は感じています。

「でも、仕事と遊びは全く違うし、
嫌なことも我慢しながら仕事をしてる。

もし皆が遊んでばかりいたら、生活も成り立たないし、
社会も経済も回らないよね。

遊びは子供の特権で、大人はそうはいかないんだよ」

と、心のどこかで思っているかもしれませんね。

今日も、そんな心の声に耳を傾けている人が
多いかもしれません。

でも、私はあえて言いたいのです。

その考え方、実は少し見落としている部分が
あるのではないでしょうか。

その真実については、次号でお話します。

*********************************************************************
当ブログにお越し頂き、有難う御座います。今回の記事は如何でしたでしょうか?
ブログランキング応援クリック有難う御座います


スイングトレードランキング
*********************************************************************


FX為替相場観 本日の見通し


2024年6月7日

昨日の日経平均は+213円高
ダウは+78ドル高と3日続伸
本日の日経平均先物は-107円安と反落

ナスダックが反落し円高も進んでいるため
日本株も調整と予想

ドル円は155円台半ばへ下落し
クロス円も連れ安となりました

前日に発表された米5月ADP雇用統計が
予想を下回ったことで、
ドル円はやや軟調な動きが続いています

一方で、ユーロが上昇。
現行の4.50%から4.25%へ利下げが行われた
ものの、ECBはインフレ見通しを引き上げた
ことで急反発。

ユロドルは一時1.09ドル台乗せとなるなど
予想外の見通しに堅調な推移が続くと予想

今晩発表の米雇用統計は前回17.5万人に
対し19.0万人と増加予想となっており、
予想通り増えているか注目です。


続きはメルマガで。。


※アンケートにお答え頂けましたら、今後の配信内容の参考とさせて頂きます。



【かなめさん twitter】
ツイッターでは、当日の相場予想をいち早くお届けしています

→ WCtakeツイッターアカウント





この記事へのコメント


この記事へのトラックバック